診療案内
診療についての詳細なご案内です。
基本情報
診療科目 | 小児科、内科、呼吸器科、アレルギー科
|
---|---|
対応することができる疾患又は治療の内容 | |
病床数(ベッド数) | 19 |
電話番号 | 0955-78-0021 |
連絡方法 |
時間に関して
外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
診療時間 |
▲土曜日は午前のみ9:00~12:00までの診療となります。 【休診日】土曜午後・日曜・祝日 |
|||||||||||||||||||||
その他 | 乳児健診、特定健診、事業所健診、禁煙外来については、 |
|||||||||||||||||||||
時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||
診療予約など | ||||||||||||||||||||||
待ち時間について | ||||||||||||||||||||||
面会時間 |
対応可能な機能
入院について | |
---|---|
女性向けの機能 | |
外国語の種類 | |
在宅医療の実施 | |
介護サービスの実施 | |
セカンドオピニオンの対応 | |
他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | 健康診査・相談の実施 | 特定検診・特定保健指導の実施 | 治験の実施 | 予防接種の実施 |
費用に関して
保健診療 | |
---|---|
その他、指定医療機関など | |
クレジットカード | |
診察費用など | |
入院費用など |
その他
届け出ている医療機能情報 | 禁煙外来(ニコチン依存症) 気管支喘息専門外来 在宅療養支援診療所 在宅時医学総合管理 在宅末期医学総合診療 夜間緊急体制確保加算 夜間看護配置加算
|
---|---|
院内感染予防に対する取り組み | 院内感染予防対策の変更について 来院される患者様には、皆様、マスクの着用をお願いいたしております。また来院時発熱の有無、咳、発疹などの感染症状を確認させていただいており、感染症予防のため感染症待合室を設置しております。院内感染予防対策に皆様のご理解とご協力を宜しくお願いいたします。
以下感染予防対策についてご説明いたします。 1.発熱など感染症の患者様は、受付時に確認いたしておりますが、診療可能 な方策をとっております。 2.新型コロナウルスの感染が疑われる方、定期薬の方、健診、ワクチン接種 等の方、それぞれ待合室を設けております。 3.院外での待機を希望される患者様は、受付時に申し出てください。 4.院内ではマスクの着用をおねがいしております。お持ちでない方は購入し ていただけます。 5.付き添いは少人数で御願いしております。待合室では感染予防のため、他 の患者様とは距離をおいてお座りください。 |
外部監査・評価について |
予防接種案内
- 抗原検査
コロナ、インフルエンザ、アデノ、RS,ヒトメタ、マイコプラズマ、溶錬菌、便(ロタ、アデノ、ノロ) - 定期接種
BCG、三混+不活化ポリオ、ヒブ、小児肺炎球菌、麻疹+風疹、日本脳炎、
子宮頚がん(ガーダシル、サーバリックス)
- 任意接種
水痘(水ぼうそう)、おたふくかぜ(流行性耳下腺炎)ロタウィルス(乳児冬期下痢)、
インフルエンザ、成人肺炎球菌
受付時間
平日 9:00~12:20(12:00)
14:00~1720(17:00)
土曜 9:00~11:50(11:30)
検査などご希望の場合は()内の時間までに受付を御願いします。
更新日:2024-07-27